りんごはバラ科

りんご

続きを読む

家族が迎えに来ました

一昨日夜に一人ぼっちのつばめを載せましたが 今日は迎えにきてくれてました。今も窓の外でみんなで鳴きな...
2020年7月6日さーいっし
続きを読む

次世代

家の庭をつばめが飛んでいます。 ちょっと遠いですが、子ツバメが2羽と親ツバメが交互に電線に止まってい...
2020年7月2日さーいっし
続きを読む

様々なりんごが

まだ色合いは薄いですが、今年も元気に育ってます!高密植わい化栽培の木はまだ赤ちゃんですの今年は実をつ...
2020年6月27日さーいっし
続きを読む

梅雨の合間で蒸し暑いです

本日の安曇野市はむしむしと暑いです。曇っていてもおひさまが時々顔をだすせいでしょうか。つばめが雛に一...
2020年6月25日さーいっし
続きを読む

作業は続きます

梅雨に入って、雨が降ったりやんだりしてなかなか作業が進まない日があります。今日は雨が降らなかったので...
2020年6月24日さーいっし
続きを読む

暑くなってきましたね!

農園では色々なりんごが大きくなってきました。一番手は「恋空」です。 続いては「夏あかり」です。 そし...
2020年6月15日さーいっし
続きを読む

メイポールも

以前のブログにも載せてありますが、受粉を手伝ってくれる蜂を呼ぶりんごの木「メイポール」別名を「バレリ...
2020年6月6日さーいっし
続きを読む

今日はりんごの補助作業

今日はりんごの木のお世話をしています。 古いりんごの木です。(15年位です。) 毎年、毎年沢山の実を...
2020年6月4日さーいっし
続きを読む

松澤農園の蜂さん

あんまり知られていませんが、りんごは同じ品種では結実しません。同じ品種のめしべに同じ品種のおしべの花...
2020年6月3日さーいっし
続きを読む

「しなのドルチェ」大きく実りかけてます

9月上旬から収穫が始まる「しなのドルチェ」です。長野県生まれで2005年に品種登録されています。現在...
2020年6月1日さーいっし

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 6 7 8 … 10 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.